ソニー NW-S736F N |
|
タイプ :![]() 価格 :\16800 メーカー :ソニー |
Review by amazon
![]() |
Date 2009-11-27 |
NW-S636FKのホワイトを持ってたんですが、4GBの
容量では足りなくなったので、量販店で型落ちで 値引きされてるNW−S736Fゴールドを購入しました。 こっちのほうがノイズキャンセリングで音がいいです。 こっちをメインに使おうかと思ってます。 ノイズキャンセリング機能には感心した。 |
![]() |
Date 2009-10-04 |
ipod classicとの比較になります、土俵は違いますが。
◎音質 音質がよいと聞いていましたが、実際に使ってみると、確かにipodより よいようです。曲のジャンルにより鳴り方は異なり、ボーカル曲でipodの方が 自分の好みに近かった以外、ジャズ、ロック、R&Bなどほとんどのジャンルで こちらの方が圧倒的によい音質だと感じました。うまくいえませんが、なんとなく 艶っぽい感じの音です。 ◎操作感 感覚的な操作が売りでもあるipodの圧倒的勝利・・・といいたいところですが、最近の ipod(HDD搭載モデル)はホイールの感度が異常に悪く、使い勝手が低下している点を 考慮すれば、walkmanに軍配をあげたくなります。しかし、メニュー画面から再生中の曲を 操作できない点は、どうにも使いづらいですね。この点にはなかなか慣れないかも。 ◎転送ソフト これはもうitunesで決まりです。ソニーのソフトはあらゆる面でitunesに劣ってます。 ソニーのソフトは立ち上げる度にうんざりさせられ、その存在意義は、今まで何の気 なしに使っていたitunesの素晴らしさを気づかせてくれるという一点のみです。 ◎筐体 ipodの方が「造り」は圧倒的によいです。 僕の買ったwalkmanは日の光にかざすと、表面のアルミパネルと側面のプラスティック部品の 間にかなり大きな隙間が開いていることがわかります。部品設計上の問題とも思えないので、 組み立て精度の低さが原因でしょう。SONY製品とはにわかに信じられないほどのチープさ ですが・・・軽い点だけは評価に値する、のかな? ◎その他 バッテリーの持ちはさすがにwalkmanの方が断然よいです。まあ、そりゃそうか。液晶画面は大変 美しいです。まあ、この小さい画面で動画をたくさんみたいとは見たいとは思いませんが! ノイズキャンセル機能は・・・使ってません。付属イヤフォン自体を使っていないので。本体に マイクが付いていて、どんなイヤフォンでもこの機能が使えるのならば、とても便利でしょう。 FMラジオは、感度的に実用的とはいえません(もちろん付属イヤフォンを使っても)。よほど 電波状態のよい地域であれば、使えるのかもしれませんが。 |
![]() |
Date 2009-09-28 |
総合的には期待以上です。
残念なのは、せっかくノイズキャンセラ付きの機種を選んだのにその効果があまり感じられないことです。 連続的な音(特に低音の音)はノイズが抑制されているとわかりますが その他の音は十分な効果を感じません。 ヘッドホンのつけ方も多少影響するようです。 |
![]() |
Date 2009-09-27 |
お手ごろ価格で、音楽だけでなく、動画も楽しめます。私はもっぱら、通勤途中に、録画したTV番組を視聴するために利用しています。
画面が小さいので、文字等は見えませんが、画面と音声だけでも十分楽しめます。また、他の古いウォークマンでは視聴済の番組の消去は、PCソフトウエア上でしたできませんでしたが、この機種はそれが出来るようになっており、進歩しています。 |
![]() |
Date 2009-09-15 |
ウォークマンを買ったのは何年振りでしょうか、Ipodの白いイヤホンをたなびかせる年でもないし、でも通勤中に好きな音楽を楽しみたい。いろいろ試してみた上で決めました。本当に音質は抜群ですね。さらにバッテリーの持ちも良いし。気に入ってます。 |
|
||||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
||||
![]() |
![]() |