デジタルオーディオプレーヤーの機能
前にも書いたとおりデジタルオーディオプレーヤーはCDプレーヤーやMDプレーヤーよりもより多くの機能を持っています。まあコンピューターの一種なんで当然といや当然ですけど、、、。
■ まずFMが聞けたりします、録音できます。
■ あらゆるファイルデータをプレーヤーに入れて持ち歩くこともできます。
■ テキストだって写真だって見れたりします。
■ 高級ですけど映画なんかも見れたりします。
まだたくさんの機能があり、またこれからもいろんな機能をもったプレーヤーが出てくるでしょう。
普通はデジタルオーディオプレーヤーを選ぶときには容量、デザイン、価格が重視されますがこれらの機能をうまく使えば価格以上の便利さはあるし、逆に言えばいらない機能を省くことによって安く買うことができます。
例えば動画機能が付いているものであれば、音楽+動画も外出先で見ることができますし画面が大きく見やすければ気持ちよく使うことができます。FM好きならFM機能は必須です。
このように容量、デザイン、価格帯が決まっているのであれば、さらに機能を選ぶことはより賢明といえます。
これらについてはキノウで紹介します。
|
||||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
![]()
|
|||
![]()
|
||||
![]() |
![]() |